データ転送量による従量課金や制限はありますか。
- FAQ番号FAQ01011
- 最終更新日2021/09/27 18:29:32
いずれのホスティングサービスも従量課金制度はございませんが、
以下のサービスでは1ヶ月あたりの基本トラフィック容量を定めており、1ヶ月間のトラフィック使用量が基本容量を超過する場合は、通信制限を実施させていただきます。
サービス名 | 基本トラフィック容量 |
---|---|
Zenlogicホスティング Powered by AWS | 1TB |
Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud | 2TB |
※サーバー1台あたりの基本容量です。
※トラフィック容量追加オプションを利用されている場合は、上記基本容量とオプション容量をあわせた容量を超過した際に、通信制限がかかります。
現在のトラフィック使用量は、コントロールパネルのトップ画面よりご確認ください。
《Zenlogicサポートページ - トラフィック使用量の確認》
当月のトラフィック使用量が上記を超える場合は、オプションサービス「トラフィック容量追加」のご利用をご検討ください。
《Zenlogic サポートページ - トラフィック容量追加のお申込み》
- GB単位の容量の大きいファイルを頻繁に転送すると、システム全体のネットワーク負荷が上がるだけでなく、接続プロバイダによるデータ転送制限などに抵触する可能性がありますのでご注意ください。
- 「Zenlogicホスティング Yシリーズ」で、定常的に非常に多いデータ転送量をご利用の場合には、ご運用に関してご相談させていただく場合がございます。